株式会社タカハシ > 株式会社タカハシ 住まいの窓口のスタッフブログ記事一覧 > 三原市のお寺 正法寺

三原市のお寺 正法寺

三原市のお寺 正法寺


こんにちは!

三原市で不動産の賃貸・売買・管理・分譲を行っています、株式会社タカハシ「住まいの窓口三原宮沖店」す。


亀甲山延命尊院正法寺は、長谷町鶴ヶ巣に大規模な七堂伽藍があったと伝えられていますが、天正年間築城に際し、館町に移されました。ところが福島正則の代に城の鬼門にあたる中之町に移し、侍屋敷を増築して東の街道を固め戦に備えました。そして、明治23年(1890年)末寺4ヶ寺を合併して大徳院跡であった現在の地へ移転しました。この寺は城主の祈願所として、江戸時代三原4ヶ寺のひとつとして、法燈継承しています。備後西国8番霊場です。


≪ 前へ|みかん~福山市在住スタッフブログ~   記事一覧   三原市 善入寺温泉スタンド|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約