こんにちは!三原市・尾道市・福山市で不動産の賃貸・売買・管理・分譲を行っています、株式会社タカハシ「住まいの窓口三原宮沖店」です。
本日は三原市の文化財【木造地蔵菩薩立像】をご紹介致します。
像の高さは約 180 ㎝で,右手は掌を前に向けて垂下させ,左手は掌を上に向
けて,胸の高さに掲げて台座に立つ地蔵菩薩像です。傷んでいましたが,平成
26 年度に大掛かりな修理を行い,印象が一変しました。
下半身の衣文は,両腰から股間へ向けて広がる,いわゆるX字状の衣文で,
平安時代前期に制作された木彫像によく見られる表現で,本像もその時代に制
作されたと考えられます。この衣文は両ももの膨らみを強調し,像の重量感を
出しています。