株式会社タカハシ > 株式会社タカハシ 住まいの窓口のスタッフブログ記事一覧 > 【緊急事態宣言解除後の三原市新型コロナ感染拡大防止集中対策(6月 21 日~7月 11 日)を 実施します】

【緊急事態宣言解除後の三原市新型コロナ感染拡大防止集中対策(6月 21 日~7月 11 日)を 実施します】

こんにちは!三原市・尾道市・福山市で不動産の賃貸・売買・管理・分譲・建築・相続・LPガスを行っています、株式会社タカハシ「住まいの窓口三原宮沖店」です。

【緊急事態宣言解除後の三原市新型コロナ感染拡大防止集中対策(6月 21 日~7月 11 日)を 実施します】
広島県では,新型コロナウイルスの感染状況が「ステージⅢ」となり,6月 20 日に緊急事態宣言が解除されることとなりましたが,広島市などでは,依然として高い感染状況が続いています。
このことから,広島県では,感染の再拡大を防止するために,6 月 21 日(月)から 7 月 11 日(日)まで「集中対策」を実施することとなりました。
三原市においても,感染力の強い変異株の拡がりが懸念される中,感染の再拡大を阻止するため,県と同じ期間,新たに「三原市新型コロナ感染拡大防止集中対策」として,感染防止対策の徹底を実施します。
「三原市新型コロナ感染拡大防止集中対策」
1 市有施設の取扱いについて
屋内,屋外を問わず,県の業種別ガイドラインを遵守し,感染予防対策を徹底して,施設を再開します。
2 市主催イベント等の取扱いについて
集中対策期間中は,中止又は集中対策期間後に延期することを基本方針とします。ただし,「オンライン開催」及び「参加者が少数に限定され,かつ特定されており,3密を回避できる十分なスペースを有し又は時間を短縮しているもの」を除く。
3 市民・事業者の皆さまへのお願い
(1) 人と人との接触機会を8割削減するため,外出を半分にしてください。
(2) 職場内における感染防止対策を強化してください。
(3) 同居する家族以外での会食等を控えてください。
(4) 県境を越える移動は,最大限,自粛してください。広島市,東広島市,廿日市市との往来は,感染防止対策を徹底するなど注意してください。
(5) 軽い症状でも,外出は控え,すぐに医療機関へ電話で相談し受診してください。無症状でも気になる場合は,三原市役所玄関前PCRセンターサテライトを積極的に利用してください。【7月 13 日(火)まで】予約不要,料金は無料です。
※「三原市新型コロナ感染拡大防止集中対策」について,詳しくは市ホームページで確認
してください。


≪ 前へ|じゃがいもを収穫しました♪   記事一覧   【6/21から七夕までライトダウンキャンペーン!】|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約